Rico Yuzen Japan & Los Angeles Tour, Autumn 2019♬
2020年 01月 10日
Rico Yuzen Japan & Los Angeles Tour,
Autumn 2019♬
9/5ツアー初日は私の故郷の徳島、Goto's Barからです。
このライブにあたって、ケーブルTV阿南さんが
私のライブのコマーシャルを徳島県下全域に数回にわたりニューヨークのMUSICビデオを流してくださいました。
あと、いつも出演させていただいています。四国放送ラジオの”ラジオ大福”にもゲストで出演させていただき現在のツアーの様子などお話させていただきました。
保岡アナウンサー、アシスタントでありシンガーの
福富弥生ちゃんいつも楽しいトークありがとうございます〜
おかげさまで、SOLD OUTになり、満席の温かいお客様に囲まれ幸せな凱旋ライブとなりました。
Goto's Barのオーナーで
ピアニスト・瀬部妙子さん、Bass・喜多健博さん、
パーカッション 深澤学
沢山のお客さま、そして愛する同級生、阿南ケーブル、四国放送のみなさんありがとう!
9/13は関西でのホームブランド”Mister Kelly's"です。
この会場も満席で迎えることができました。
ここはホームのような気持ちで歌える場所!
ミュージシャンのみなさんも音楽を始めたころからの気心しれたメンバーでのライブです。
古賀和憲 (Guitar) 喜多健博 (Bass)
小林亮(Dr.)
肩のちからを抜いた私らしさ炸裂のステージに、のりよい関西のお客さまで会場は熱気と笑いにあふれていました。
はじめてラップもやってみたんだけどなかなか感触良かったです🎵✨✨✨
いつも素晴らしいホスピタリティ溢れる、マネジャー西尾さんはじめケリーズのスタッフの皆さまにも感謝です。
9/27 楽屋、神保町
この会場もだんだんとなじみ深くなってまいりました。
東京は芸術が身近にある場所でジャズのライブも気負いなく気軽に来ていただけて、私のことを情報誌などやFBで認知していただく方がたくさん足を運んでくださいます。
世界から東京に帰国している方もたくさんいて私のライブは海外で知り合った方との再会の場所でもあります。
同級生も東京で活躍している友が多いのも嬉しいです。
山梨県や栃木県からも足を運んでくださいました。
本当に関西人の私がここ東京で満席にできるのは本当にまわりのサポートのお陰です。
今回のメンバーは初めてご一緒した人ばかりでした、
吉野ひろき(Piano) 棚橋俊幸(Bass)
鎌倉規匠(Dr.)
なんだかすごい、息のあったステージになって、お客様からいいメンバーだねーーー
とお褒めの言葉を沢山いただきました!
富田さんもいつも世話になります。
素敵なお写真を撮影してくださる西林さん、いつも有難うございます。
10/5 Jazz Bird 広島
この会場もだんだん、いつもいらしてくださいる方が増えてきていまして、本当に嬉しいことですし、マスターもいつも温かく迎えていただいております。
親戚もいることもあり、大好きな町です。
ミュージシャンは強力な地元の実力派お二人、
ピアノ・なかにしさん Bass・山本優一郎さん
安心して歌わせていただきました。
沢山のお客様、オランダ、ドイツで住んでいたころのお友達来ていただき本当にありがとうございました。
10/6 Cafe ぶらいと
はじめて府中市にきましたー
ここは本当にご縁あり、マスターと偶然知り合って私がJAZZを歌っていることを知って、ぜひうちのcafeでLIVEをやってください!
と、ありがたいお言葉を頂きはじめてこのライブが実現しました。はじめて足を運び歌わせていただきました。
門田信 (Guitar) 明人 (Bass)
お客様の皆様、私の歌を聴くの初めての方々で真剣なまなざしで聞いてくださいましてありがたかったです。あとCDを沢山お買い上げいただきました。サインをしながら
お話するのが楽しかったです。
大阪、ミスターケリーズ
広島 Jazz Bird
府中 カフェ ぶらいと
3箇所の写真撮影、Ashiwaさん、ありがとうございました!
この日の夕焼けがきれいだったーーー
10/12 Great Blue
久しぶりの神戸、Great Blue!ほんとにほんとに残念なことに
台風でキャンセルになりました。またリベンジしますう~
10/19 Bridge USA EVENT CENTER
(Los Angeles)
本当に15年ぶりにここロスアンジェルスで歌いたいと思っていた願いがこの日叶いました!
地元の日系雑誌が数社、ライブ広告を掲載してくださってその掲載をみてきてくださった方や、15年前の私のライブに来てくださった方々が久しぶりに足を運んでくださって、その中のお1人が15年まえの新聞にわたしのライブ告知が掲載された記事のオリジナルを持参くださった方がいたり!感動!
ロサンゼルスに住んでいた頃のお友達やかつての歌の生徒達が
駆けつけてくれたりで夢のような満席でした。
宮下誠 (Guitar) Chris Haller (Bass) Gary Ferguson (Dr.)
受付のボランティアを引き受けてくださった
宮下のぶこさん、福島のりこさん
ブリッジUSAの社長、石井様、15年ぶりで再会し一緒にPLAYできたギター宮下誠さん、本当にありがとうございました!
あと、忘れていけないのは私の英語の発音の先生Phebe先生!
彼女はこの日のためにフライヤーを日本のスーパー、レストランに貼ってくださったり、リハーサルには飲み物、食べ物を運んでくれてまるで家族のようにサポートしてくださり、
懐かしい場所に連れて行ってくれたりと本当にこんな
愛ある先生に人生でめぐりあえたことに心から感謝します!
そして、みなさんおひとりおひとりの力で再びロスアンジェルスのステージに立つことができました。
この日をこの感動を私は一生忘れません。
本当にありがとうございました!
秋の日本、ロサンジェルスツアーも皆さままわりの方のお力添えで充実して終われてことに心から感謝し、
また、歩いてまいります。
RICO
by ricoyuzen
| 2020-01-10 12:00